忍者ブログ
  • 2024.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/21 19:22 】 |
東京ビックサイトに行ってきました

昨日は某外資系金融の説明会に行って、テストを受けたり社員さんと話す機会を得たりしました。クオンツ・アナリストについて多少の情報を得たり。多少ではあるけれど、数学に特化した学生を採ろうとしているそうです。テストが通ってたら面接だそうで。

そして、今日はビックサイトに行き、就職フォーラムに参加してきました。ココ、初めて来た。実はこの目的は、ある企業の説明会に参加するためのものだったのです…その名は…

バンダイ!!!

もう、セミナーあるって聞いたとき、一も二もなく申し込みましたよ! 認めたくないものだな!とか言いつつ、企業ブースは6つくらい回りました。証券系とシンクタンクに絞って。ものすごく色々な企業が居ました。朝10時から夕方6時までやってて、ブースを回り放題という様子です。大和證券グループとか、野村グループとかはかなり熱かった。博士の学生も例外なく、専攻対象として考えてくれるそうです。大手の証券系は、割とそういうところが多いですね。理系の博士は要チェックです。

でも、一番熱かったのは、もちろんバンダイ。まず、「感動」を扱うってスローガンがいいですよ。。最後に映像付音楽流して、泣けるテロップ流してました。アレはずるい。感動して泣いてる人は多数いました。

PR
【2006/11/28 20:29 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
<<英文履歴書について | ホーム | ITコンサル説明会>>
有り難いご意見
無題
金融工学なんて、非常に高度な数学の世界だと聞いています。ブラック=ショールズ式も見たことはありますが、私にはサッパリでした。最近の金融商品の開発はほとんど数学の世界で、文系至上主義の日本の金融機関が商品開発で完敗している理由はこの辺にありそうです。
【2006/11/29 01:49】| | とおりすがり #9909c8f8fd [ 編集 ]


無題
とおりすがりさん、こんばんは。私もつい最近そのブラックショールズモデルを勉強したんです。数学科の学部卒の人間なら、割と苦もなく読めるのではないかと思います。数学科の院生は、就職を考えた時には臆することなく、勉強してみて欲しいと思います。ただ、実際の金融商品開発に役に立ってるかは分かりません・・・。日本が完敗している(?)のも、実際のところよく知らないのですが、理系の博士が参戦できるチャンスのある場所だと期待しています。
【2006/11/30 00:13】| | Jugendtraum #28855fd669 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]